Bybit(バイビット)で口座開設したいけど、よくわからなくて不安。開設方法をわかりやすくおしえてほしいな...。Bybitで口座開設してブロックチェーンゲームやDeFiを始めたい!
こんな思いにお答えします。
「Bybit」とは、シンガポールに拠点を置く、世界130ヵ国以上で利用されている人気の暗号資産取引所です。
国内の取引所では購入できない「USDT」や「USDC」といった主要通貨を購入でき、ブロックチェーンゲームやDeFiをする通貨口座開設しておきたいところ。
そこで本記事で次のことを紹介します。
- Bybitで口座開設する方法【たった1分でできる】
- 国内取引所からBybitに暗号資産を送る方法
- Bybitで暗号資産を手に入れる方法

もうサクッと開設したい方は、こちらからどうぞ。
ちなみにブロックチェーンゲームやDeFiを始めたい方は世界最大規模で取扱通貨の種類が圧倒的に多い暗号資産取引所「バイナンス(Binance)」でも口座開設しましょう。
こちらから1分ほどで開設できるので、ご活用ください。
>>【完全無料】バイナンスで口座開設する方法【たった1分でできる】
-
-
【完全無料】バイナンスで口座開設する方法【たった1分でできる】
続きを見る
Bybitで口座開設する方法【たった1分でできる】
「Bybit」の口座開設は本当に簡単で、たった1分でできます。まずは「Bybit」の公式サイトにアクセスしましょう。
「Bybit」にアクセスしたら『新規登録』をクリック。
続いてメールアドレスとパスワードを入力して『続ける』を押します。
『いいえ』を押します。
すると登録したメールアドレス宛に6桁の認証コードが送られてくるので、入力しましょう。
次の画像になったら、どちらでもいいのでクリックします。
以上で「Bybit」の口座開設が完了しました。
お疲れ様でした!
国内取引所からBybitに暗号資産を送る方法
「Bybit」で口座開設できたら、次は「Bybit」に国内取引所から暗号資産を送金する方法をお伝えいます。
というのも「Bybit」は、国内の取引所で購入できない暗号資産を手に入れるために口座開設します。
が、「Bybit」に日本円を入金するよりビットコインなどの暗号資産を送って、購入したほうが簡単です。
国内の取引所でまだ口座開設していない方は、国内最大手の「コインチェック」での解説がおすすめです。こちらから無料10分で開設できるので、この機会にどうぞ。
-
-
【無料5分】コインチェックで口座開設する方法【2500円分のビットコインがもらえる】
続きを見る
では、今回はビットコインを例に「コインチェック」から「Bybit」に暗号資産を送る方法を紹介しますね。
「Bybit」にログインしたら、左上のメニューバーから『資産』→『現物アカウント』に進みます。
『BTC(ビットコイン)』から『入金する』をクリック。
そして「ウォレットアドレス」とコピーしてください(コインとチェーンタイプは絶対に「BTC」にしてください)。
ここまできたら「コインチェック」にログインして『暗号資産の送金』を選択。
『ビットコインを送る』を選んでから『送金先リストの編集』へ進み、
ラベルを入力したあと、コピーしたウォレットアドレスをペーストします。
あとは送金額を入力して『送金する』をクリックすれば、完了です。
Bybitで暗号資産を手に入れる方法
では「コインチェック」から「Bybit」に送った暗号資産(ビットコイン)を使って「Bybit」で通貨を購入してみましょう。
今回は「USDT」というドルと同じ価格になるよう設計された暗号資産を買ってみます。
「Bybit」の上部メニューから『トレード』→『USDT』→『BTC/USDT』へ進みましょう。
あとは『売り』を選択し売りたいビットコインの枚数を入力して『売る』をクリックすれば、レートによって約定しUSDTと交換できます。
以上で「Bybit」の口座開設とその利用方法を紹介してきました。
これから暗号資産投資やブロックチェーンゲーム、DeFiなどに力を入れていきたい方は、ぜひ「Bybit」の口座を開設しましょう!